利用者さんインタビュー【第3回】
こんにちは!あいびー職員の西村です。
今回は利用者さんインタビュー第3回目です✨インタビューに答えてくれたのはNさんです。それではNさんよろしくお願いします。
自己紹介
こんにちは、Nです!将棋(藤井聡太)と警察24時が好きな20代男性です。
写真のスイーツは藤井聡太棋士が2021年6月29日の王位戦で食べた「ぴよりん」というスイーツです。
自分も一度食べてみたいと思っています。
「ぴよりん」は中にプリンが入っており崩れやすく、どれだけきれいに持ち帰れるかという「ぴよりんチャレンジ」というものがあります。

いつから通所していますか?
2024年11月からです。利用者4人目です。
どうしてあいびー松本を選びましたか?
PCや細かい作業が好きなので通いたいと思いました。
あいびー松本ではこれまでどんなことをしましたか?
PCでは入力から始まり、PDFファイルを変換したりAdobeのフォトショップを作って画像の明るさやサイズの調整をしたり、用意された文章の校正やタイトルにふさわしい一文をピックアップしたり、様々なホームページの更新作業をしています。
軽作業ではフラワーアレンジメントをやったり、グッズのタグ付けやスノードームの梱包をしています。軽作業をやる時は、1つあたりにかかる平均タイムを出して2時間でいくつ作業できるか見積もって、目標数値を決めて作業しています。
とくに好きだった作業
軽作業ではスノードームの検品や梱包が好きです。
PCではサイト更新がだんだん上手く出来るようになってきた気がします。
これからの目標を教えてください
これからも、軽作業とPCで丁寧に仕事をしていきたいです。
西村より
Nさんへ。
見学の際、パソコンはYouTubeを見るくらいしか触った事がないと言っていたNさん。少しずつキーボードのボタン(EnterやShift、Ctrl)を覚えていきながら約3ヶ月でいろんな業種のお客さんのサイトの更新をしてくれました。
時間のかかる難しい更新に対してもいつも「やってみる!!」と嫌な顔せずトライしてくださるので、とてもありがたいなと思っているよ。
これからもよろしくね!また趣味のいろんな話し、聞かせてね✌️