利用者インタビュー【第9回】
1.自己紹介
どーーも!!あいびーのNEでーす!
最近は、DIYしたり、手芸したり、魚を捌いたり、知り合いのお姉様方、親戚の産まれた子どもたちに癒されたり、体調の悪さはあるけれど、楽しんでいますよー!
憧れのお姉さま方が、ママになり、もっと輝いている姿を見ていると、益々今を頑張ろう!ってなります。
他にもいっぱいしゃべりたいんですけど…職員さんが怖いので…!答えていきまーす。
2.あいびー松本でこれまでどんなことをしましたか?
サイト更新や軽作業、動画編集、デザインの仕事を体験しました。
初めてホームページの更新が反映されたときは、感動しました。軽作業は、検品から梱包までを分業して行うため、自分の任された仕事を丁寧に行うことが、他の方の仕事のやりやすさ、製品の完成度に繋がっていると思い、作業しています。
動画編集やデザインの仕事は、奥が深いです。伝えたい事柄の見え方が素材の配置で大きく変わることがあるので、そのコツを掴めるよう、勉強しながら実践しています。

3.特に好きだった作業
どの仕事も、私にとってはラクしてできることではないため、楽しい!好き!っていうよりは、終わった~~っていう達成感をもらえています。余裕はないです笑
でも、15:00がくると、「今日も頑張ったな~」って思います。
4.これからの目標を教えてください。
前述の通り、あいびーの仕事のレベルに、やっと食らいついている感じで、余裕はないんですけど…でも今の、少し難しいけど、なんとか乗り越えられる、っていう仕事の練習を続けていきたいです。
5.西村より
NEさん、個性的で楽しい自己紹介をありがとうございます✌
通所が始まって間もない頃に作ってくれた動画、実は今でも鮮明に覚えています。間の取り方や構成がとても上手で、「これは才能があるぞ!」と感じました。
バナーデザインも、自分で繊細なあしらいを一から作り上げていて、その完成度と美しさにはいつも感心しています。
今はまだ「食らいついている」感覚かもしれませんが、それでもひとつひとつの作業を丁寧に積み重ねる姿勢は本当に素晴らしいです。焦らず自分のペースで、時には楽しみながら一緒に少しずつステップアップしていきましょう!これからもよろしくね💛